気ままにITガジェットブログ
IT技術、ガジェット等を発信しています

Linux リソースモニタリングツール nmonコマンド 使い方


公開: 2022年07月19日

Linux向け リソースモニタリングコマンド nmon
Linux リソースモニタリングツール nmonコマンド 使い方

Linux向けでリアルタイムでCPUやメモリ等のリソースをモニタリングしたいケースがあるだろう。
今回はモニタリングに有効なLinuxコマンドを紹介する。 

目次

Linux向けリソースモニタリングコマンド

Linux向けにはRedhatやUbuntu、Debian等色々なディストリビューションがあり、パッケージマネージャも異なる。
Linux向けのバイナリデータであれば基本は動作するため、共用できるコマンドも数多くある。

Linux向けでお勧めなリソースモニタリングコマンドは以下だ。

よく使うLinuxのリソースコマンド

  • top
  • nmon
  • w
  • uptime

この中でtopコマンドはOS標準で基本的に搭載されているため、Linux環境であれば利用でいる可能性が高い。
nmonは後述するが、グラフィカルにリソースをモニタリングできるおすすめのツールだ。

top コマンド

topコマンドのヘルプは以下だ。

root@ubuntu:~# top -h
  procps-ng 3.3.16
Usage:
  top -hv | -bcEHiOSs1 -d secs -n max -u|U user -p pid(s) -o field -w [cols]

topコマンドを引数無しで実行すると、リアルタイムでCPUやメモリ、プロセス情報等が表示される。

topコマンドの実行結果 Linux リソースモニタリングツール nmonコマンド 使い方

nmon コマンド

次はnmonコマンドだ。

OSがubuntuの場合は以下でインストールが可能。

# apt install nmon

nmonコマンドのヘルプは以下だ。
非常に長いの一部のみ記載する。

root@ubuntu:~# nmon -h
Hint for nmon version 16k
        Full Help Info : nmon -h

        On-screen Stats: nmon
        Data Collection: nmon -f [-s <seconds>] [-c <count>] [-t|-T]
        Capacity Plan  : nmon -x
Interactive-Mode:
        Read the Welcome screen & at any time type: "h" for more help
        Type "q" to exit nmon

For Data-Collect-Mode
        -f            Must be the first option on the line (switches off interactive mode)
                      Saves data to a CSV Spreadsheet format .nmon file in then local directory
                      Note: -f sets a defaults -s300 -c288    which you can then modify
        Further Data Collection Options:
        -s <seconds>  time between data snapshots
        -c <count>    of snapshots before exiting
        -t            Includes Top Processes stats (-T also collects command arguments)
        -x            Capacity Planning=15 min snapshots for 1 day. (nmon -ft -s 900 -c 96)
---- End of Hints

nmonを実行すると以下のような結果が表示される。

Linux リソースモニタリングツール nmonコマンド 使い方

この画面に記載のように、nmon実行中にcm等を押すと、CPUやメモリを表示できる。 ネットワークやディスクのIOにも対応しているので、とりあえず、c, m, d, n を押しておけばよい。

デフォルトだと、2秒で画面の更新が入る。
Windowsのタスクマネージャーのように、リアルタイムでモニタリングするのにおすすめだ。
SSH経由で実行可能なので、GUIを必要としないところも使い勝手が良い。

nmonのインストール方法

最後に主要なLinuxディストリビューションでのインストール方法について纏めておく。

Ubuntuでのインストール

apt install nmon

CentOS8でのインストール

事前にEPRLリポジトリが導入されていることが前提で、以下でインストール可能。

dnf -y install nmon

まとめ

nmonコマンドは導入が簡単なLinux向けのリソースモニタリングコマンドだ。
raspberry piのリソース負荷状況のモニタリングに最適だ。

プロフィール


ニックネーム: ほっしー

ガジェット好きのエンジニア
面白い情報を収集しています。
IT関連の技術記事も書いています。 

サイト内ページ

人気ページ


役立ち情報